彦谷、高寺川親水公園にて2018年07月02日

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”

     * コサメビタキ 五題






日に日に加速度的に生長を続けるコサメの雛......
あっという間に、こんなに大きくなってしまったわい....
雛の数は、全部で四羽....
親が餌を運んで来るたびに、雛達は大きな口を開け、餌を催促していた....
こうなると、親も雛達の為に寸暇を惜しんで餌探しに専念しなければならない だろうが、今日のような暑さが続くとその対策も講じなければならないだろ うから、親の苦労もひとしおじゃろうよのう.....
暑さに負けず、順調に育ってほしいものである.....

★ 今日の ”お花さん”

<オオニワゼキショウ>
”オオ”とあるのに、ただの”ニワゼキショウ”より、花のサイズが小さいのは、 これ如何に?.....

<シモツケ>
”シモツケ”とは”下野”....
”下野(栃木)”で発見されたことによる命名だそうじゃ.....
ほんじゃ、本種が”上野(群馬)”で発見されたら、”コウヅケ”と命名されたの じゃろうか?.....

ところで、”シモツケ”と”シモツケソウ”がよく混同されておるのじゃが、
”シモツケ”は木本で、”シモツケソウ”は草本だから、花を見たら心して言葉を 発すべし.....
”シモツケ”を間違っても”シモツケソウ”などと言ってはいかんぞえ!!....

<ヤマモモ>
”モモ”は”モモ”でも、本種は、”Peach”とは 縁もゆかりもないから、間違って も勘違いをしないようにな.....
”ヤマモモ”はヤマモモ科で、”Peach”のほうはバラ科の木本じゃよ....
”味はどうか”って?.....
もちろん、本種は 味も”Peach”とは全然違うわい......
美味い、不味いは人それぞれじゃが、”ヤマモモ”にはちょいと松やにっぽい癖 があることも事実じゃのう......
まあ、味に興味がある御仁は、自分で食って確かめてみることが一番じゃて.....

★ 今日の ”トンボさん”

<ショウジョウトンボ>
今日見たいに あちい(暑い)日には、こうやって腹部を太陽の方に向けて逆立 ちするのじゃよ......
”なぜか”って?.....
そんなこと、ちっとは自分の頭で考えろや.......
こういうことを考えることが、惚け防止につながるんじゃからさ!!.....
実際のところ、このブログを見ている人達は若くて40代、大半は50代、60  代の爺ちゃん、婆ちゃんだろうからのう......
だから、老けない為にも、とにかく、頭を使うのじゃ、頭を!!.....

<チョウトンボ>
まるで、蝶が舞っているような.....
 そんな飛び方をするところから、蝶トンボの名前がついたんじゃろうのう.....
事実、本種は 他のトンボ類とは随分と異質な感じがするトンボじゃよのう....
それにしても、この翅の見事な輝きはどうだろう!!......
いったい、”誰”のデザインなのじゃ?......

<コシアキトンボ>
コシアキ(腰空き)というより、この部分に白を配色したことにより、体が上 部と下部に区切れて見え、敵の目を誤魔化すはたらきをしているのではない かと思うのじゃが......

<シオカラトンボ>
”何でシオカラなの?....”
世の中には、まだ そんなことを言っている者がおるという.....
♂は生長すると体に粉を吹くようになるんじゃが、その粉を塩に見立てたまで じゃがな.....

★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<アオスジアゲハ>
いつ見ても、本当に魅力的なチョウだよのう.....
アサギマダラの翅の配色も見事じゃが、本種もそれに勝るとも劣らないすばら しい翅の色じゃよ.....
何度見ても、心惹かれる緑青じゃわいのう......

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kneko.asablo.jp/blog/2018/07/02/8907823/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。