TRAIL (NO.7268) ― 2023年04月24日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”
* コムクドリ(♀) 九題




*


*



* コムクドリ(♂) 三題

*

*

※ 相変わらず20〜30羽の群れが姿を見せている。
* ビンズイ(水浴シーン) 四態




※ 私が橋のすぐ真上から見下ろしていることにも気づかずに、一生懸命に水浴びをしていた。
★ 今日の”お花さん”

<キンラン>
※ 渡良瀬でキンランを確認したのは初めてである。

<アイノコハナニガナ>
※ 花弁が8枚を越えれば、ハナニガナだが、これは7枚だから、”アイノコハナニガナ”である。

<ウマノアシガタ>
※ 毎年、この時季になると土手の東側斜面で観察されるが、年々数が増えてきているようだ。緑の中に黄色の花が映えて美しい。

<コウゾリナ>
※ これも、土手でよく見られる草本である。

<オオカワジシャ>
※ 花を少しアップで撮ってみたが、花の形はオオイヌノフグリによく似ている。どちらもクワガタソウ属の同じ仲間だ。

<セリバヒエンソウ>
※ 今、河畔林の中を歩くと、辺り一面にこの花が広がって咲いている場所がある。中国原産の繁殖力の旺盛な帰化植物であるが、花が可愛いので増えても
全然気にならない。
全然気にならない。
★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<テングチョウ>

<コジャノメ>

<ダイミョウセセリ>
* ジャコウアゲハ(成虫と卵)二題


※ ウマノスズクサに産み付けられたジャコウアゲハの卵である。
幼虫は、この植物の葉しか食べない単食性である。
幼虫は、この植物の葉しか食べない単食性である。
★ 今日の ”トンボさん”
* ニホンカワトンボ 二題

(♂)

(♀)
* ダビドサナエ 二題


*

<シオカラトンボ>
最近のコメント