と或る休耕田にて2019年08月26日

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”

暑い暑いとぼやいているうちに、いつの間にかシギ類の渡りの季節になってしまった。8/22より観察を継続しているが、種数はだいたい例年通りということになるだろうか.....
やはり個体数が一番多いのはムナグロで、多い時で40羽前後をカウントすることができた。
オグロシギは昨年は当地では観察出来なかったが、今年は一羽観察することができた。
また、ウズラシギとヒバリシギは少数ながら今年も確認できた。
今年は、トウネン類の数が少ないだろうか。まだ、頻繁には観察されていない。

 * ここ5日間で観察されたシギ・チドリ類

<エリマキシギ>

<セイタカシギ>

<オグロシギ>

<ヒバリシギ>

<タカブシギ>

<アオアシシギ>

<ウズラシギ>

<クサシギ>

<イソシギ>

<トウネン>

<ムナグロ>

<コチドリ>

緑地公園、休耕田にて2019年08月29日

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”

八月もあと二日を残すのみになったが、緑地公園もエゾビタキの飛来に先がけて、それより一足先にツツドリが姿を見せるようになった。
正確な数は把握出来ていないが、今日の時点で、複数の個体が滞在しているようだ.....


       * ツツドリ 三題




      * コサメビタキ 一題 


      
今日の休耕田は、エリマキシギが2羽から4羽に増えていた。
また、今日は新たにコアオアシシギ2羽が姿を見せてくれたので、休耕田での
今季のシギチの確認種数は今日の時点で14種類になった。

      * エリマキシギ 二題



  * エリマキシギ & コアオアシシギ


     * コアオアシシギ 三題 




       * クサシギ 一題


★ 今日の ”お花さん”

<キツネノカミソリ>

<ヘクソカズラ>

<メハジギ>

<キンミズヒキ>

<クズ>

<コヒルガオ>

<ガガイモ>

★ 今日のトンボさん

    * ミヤマアカネ 二題



★ 今日の ”ちょうちょうさん”

     * ジャコウアゲハ 二態




           *

<ツマグロヒョウモン>

<ジャノメチョウ>

<キタテハ>

<コミスジ>

<ツバメシジミ>

<ベニシジミ>

<オオチャバネセセリ>

緑地公園、休耕田にて2019年08月31日

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”

<コサメビタキ>
緑地生まれの緑地育ちの個体だろうか......
今年は、当地で二組も繁殖に成功したので、ついついそんな目で見てしまう......
この時季エゾビタキはまだ見られないが、”コサメ”がアカメガシワの周辺をいくつか飛び交っている.....

<イカル>
嘴の色からして、今年生まれの幼鳥だろう....

      * エリマキシギ 三題




※ 本日のエリマキシギの個体数は8羽だった。
  昨日から今日にかけて急増した。

      * ヒバリシギ 三題



<エリマキシギ,ヒバリシギ>
※ 本日のヒバリシギの個体数は2羽
  8/26以来の観察だったが、エリマキシギの群れに混じって
2羽が休耕田に  降り立った。

     * コアオアシシギ 三題



<エリマキシギ,コアオアシシギ>
※ 本日のコアオアシシギの個体数は2羽
  ここ2、3日滞在しているものと同じ個体であると思われる。
  アオアシ”は8/25以来観察されていない。

      * タカブシギ 二題


<エリマキシギ,タカブシギ>
※ 本日のタカブシギの個体数は5羽
  これとは別に単独で行動している幼鳥もいるようだ....

       * トウネン 二題



※ 本日、昨日のトウネンの個体数は3羽
  オジロトウネンは観察できなかった。

★ 今日の ”お花さん”

<コマツナギ>

★ 今日のトンボさん

       * アカネ 二題

<ミヤマアカネ>

<マユタテアカネ>
※ ミヤマアカネは頻繁に観察されているが、マユタテアカネの数が少ないの  が気になる。
  どうも、ここ2、3年、個体数が減少傾向にあるような気がしてならない。 
★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<アゲハ>

<ダイミョウセセリ>

<ムラサキシジミ>

<モンキチョウ>

<キマダラセセリ>