北部運動公園にて2015年11月06日

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”

<メジロ>

<アオジ>

<ジョウビタキ>

★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク



『うわあ、真っ赤!!.....』


『おっさん、あれ、何の実!!?.......』
  おお、あれか?.....
  あれこそは、彼の有名な”ハナミズキ”じゃがな......


『えっ?......』
『あれが、”君と好きな人が100年続きますように..”の”ハナミズキ”!!?....』
  そうじゃがな.....
  みんな、”ハナミズキ”の花は良く知っているが、果実については知らない   人の方が多いかもしれんがな......


『おっさん、”ハナミズキ”って、アメリカから貰った木なんでしょう?......』
  おお、その通りじゃが......
  お前さん、そんなことを良く知っておるな.......


『ふ〜ん、そうだったんだ......』
『それで、”ハナミズキ”のことを”アメリカヤマボウシ”などと言って、アメリ カを付けてよぶ人もいるんだ......』


『”アメリカヤマボウシ”?......』
『”アメリカハナミズキ”なら聞いたことがあるけど、”アメリカヤマボウシ”と いうのは聞いたことがないな.....』


『おっさん、どっちが正しいのよ!!?......』
  そうじゃのう.....
  どっちが正しいかと聞かれれば.....
  それは、正しいのは”アメリカヤマボウシ”の方じゃよ.....
  ”アメリカハナミズキ”は間違いじゃ......
  ふつう、”アメリカハナミズキ”とは言わないのじゃ!!.....
『ふ〜ん、そうなんだ.......』
『黙って聞いていると、”アメリカハナミズキ”と言っている人は結構多いよ   ね......』
  そうじゃのう......
  今度、”アメリカハナミズキ”と言っている人がいたら、わしの代りに訂正   してやっておくれな.....
『うん、わかった!!......』


『ところで、おっさん......』
『日本でのよび方は分かったんだけど、アメリカでは、”ハナミズキ”のことを  何とよんでいるの?......』
  アメリカ?......
  これは、わしが聞いた話じゃがな、アメリカ人はハナミズキのことを      ”Dog wood”とよんでいるそうじゃよ.......


『”Dog wood”!!?......』
『何で、植物に”イヌ”が出てくるのよ!!?.......』


『やっぱり、出てきたか、その疑問?.....』
『オレが予想した通りだな......』
『オレは3年間、アメリカに留学したことがあるから分かるんだが、アメリカ 人と日本人は、同じ一つの木を見ても、見る視点が大いに異なっている.....』
『日本人はどちらかというと審美的というか情緒的に物事を捉えるのに対し  て、アメリカ人は実用的な観点から捉える傾向がある......』
『”Dog wood”とは、そんなアメリカ人のもつ実用主義的な性格から出てきた 名前だと考えられるのだが......』
『つまり、”Dog wood”について言えば、樹皮を煎じた汁で、犬の皮膚病を予 防乃至は治療したとう話があるので、やはり、ハナミズキという木を実用的 な側面から捉えて、そこから”Dog wood”なるネーミングを付与したと考え られるのだよ.....』


『ふ〜ん、なるほどね〜......』
『木の名前一つとっても、国民性というか民族性というか、それぞれの国民が もつ感性の違いというものが出てくるものなのね......』
『とっても面白いと思うわ......』
  何だか、今日のシメさん、凄いのう!!.....
  まるで、わしの言おうとしていたことを代弁してくれたようじゃわ....
  シメさんのお陰で、今日はわしは期せずして、”無い頭”を使わずに済んで   しまったわい!!......
  文字通り、”シメシメ”というところじゃのう......
  ついでに、本日のブログもこれにて”締め”というわけじゃ......(笑)

★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<キタテハ>