松田にて ― 2017年07月19日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:14種>
* オオルリ 二態


* ツミ(幼鳥) 二態


* キビタキ 一題

★ 今日の ”お花さん”

<キツリフネ>

<ネジバナ>

<マルバマンネングサ>

<ホタルブクロ>

<ヤマホタルブクロ>

<フジウツギ>

<ミヤマタニソバ>

<コウヤコケシノブ>

<ヤマアジサイ>

<タマアジサイ>

<アカメガシワ>

<ノリウツギ>

<ネムノキ>

<リョウブ>
* ムクゲ 三題



★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:6種>

<ノシメトンボ>

<シオカラトンボ>

<ナツアカネ>

<ダビドサナエ>

<オニヤンマ>

<コオニヤンマ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:5種>

<ウラギンシジミ>

<ウラギンシジミ+キタキチョウ>

<ヒメキマダラセセリ>
八重笠沼にて ― 2017年07月20日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:7種>



★ 今日の ”お花さん”

<マコモ>

<ガガイモ>

<アオツヅラフジ>

<オオイヌタデ>
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:7種>
* ギンヤンマ 二題


(産卵中)
* セスジイトトンボ 二題

(♂)

(♀)
*

<ウスバキトンボ>

<ショウジョウトンボ>

<ウチワヤンマ>

<チョウトンボ>

<コフキトンボ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:5種>

<ヒメアカタテハ>

<キタテハ>

<ゴマダラチョウ(死体)>
梅田湖にて ― 2017年07月21日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:17種>
* キビタキ(幼鳥) 三態



* ホオジロ(幼鳥) 二態


* ヤマガラ 二題


* メジロ 二題


* キセキレイ 二態


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク”


『あっ、おっちゃん、ヤマイモの花が咲いているよ!!.....』
ナニ?....ヤマイモだと?......
おお、目の前のあのツルの植物のことか......
なるほど.... 葉っぱはヤマイモによく似ておるがのう.....
でも、あれはヤマイモ(ヤマノイモ)ではないのじゃよ....
『えっ?...』
『ヤマイモじゃないの!!?.....』
そうじゃ....
あれは、オニドコロといってな、ヤマイモと大変よく似ておるのじゃが、
根茎は苦くて とても食用にはならんのじゃよ.....
『ふ〜ん、そうなんだ.....』
『おらっち、ずっとヤマイモだと思っていたよ......』
ところで、ヤマイモもそうなんだが、オニドコロには♂株と♀株があるんじゃ が、そこにあるオニドコロはどっちだと思う?....
『う〜ん.......』
『おらっち、そんなこと、わかんないよ!!.....』
そうか、それでは、これから わしが覚え方を教えてやるから、よ〜く聞いていな さい!!...
花(花序)が”起つ”のは♂で、花(花序)が下に垂れるのが♀じゃ!!....
『花(花序)が”起つ”のが♂で、花(花序)が下に垂れるのが♀か.....』
そうじゃよ....
ほれ、見てみい!!....
目の前のオニドコロの花(花序)は”起って”おるじゃろう!!.....
まあ、言って見れば、”起つ”のが♂というところが味噌なんじゃがのう.....
『?????.......』
『おらっち、まだ子どもだから、大人の話は難しくてわかんないよ!!.....』
そうじゃのう.....
この話は今年産まれのお前さんにはちと早過ぎたかいのう.......
★ 今日の ”お花さん”

<ニガクサ>

<タカトウダイ>

<ミヤマトウバナ>

<ヤマキツネノボタン>
* 似た者同士

<ボタンヅル>
葉が1回3出複葉

<コボタンヅル>
葉が2回3出複葉
* 花木 二題

<イヌザンショウ(蕾)>

<リョウブ>
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:4種>

<ナツアカネ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:6種>

<コミスジ>

<アカタテハ>

<オナガアゲハ>
梅田湖にて(2) ― 2017年07月22日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:14種>
* サンショウクイ(成鳥・幼鳥) 九題

(成鳥♂)








★ 今日の ”お花さん”

<ヒオウギ>

<メマツヨイグサ>

<ウマノスズクサ>

<ニガクサ>

<コウモリカズラ>

<ケアリタソウ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:8種>
* アオスジアゲハ 四題




*

<コミスジ>

<ベニシジミ>

<ツバメシジミ>

<キタテハ>
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:8種>

<シオカラトンボ>

<オオシオカラトンボ>

<アキアカネ>

<ミヤマアカネ>

<ナツアカネ>
渡良瀬 & 金山にて ― 2017年07月28日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”
* アオバズク(幼鳥)三態



* セッカ 三態



★ 今日の ”お花さん”

<クサギ>
★ 今日の ”トンボさん”

<オオシオカラトンボ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<ベニシジミ>
と或る親水公園にて ― 2017年07月29日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:7種>
* オナガ(幼鳥) 六題






★ 今日の ”お花さん”

<シモツケ>

<キツネノボタン>

<キンシバイ>
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:6種>

<コシアキトンボ>

<ハグロトンボ>

<チョウトンボ>

<ショウジョウトンボ>

<シオカラトンボ>

<ウスバキトンボ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:5種>

<ベニシジミ>
菱(黒川)にて ― 2017年07月30日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:13種>
* オオルリ(♀) 三態



★ 今日の ”お花さん”

<キツネノカミソリ>

<シデシャジン>

<ヤマユリ>

<イワタバコ>

<キツリフネ>

<ミヤマトウバナ>

<ツクシハギ>

<ヤマニガナ>

<ハエドクソウ>

<ツルニガクサ>

<オトギリソウ>
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:5種>

<アキアカネ>

<マユタテアカネ>

<ナツアカネ>

<オオシオカラトンボ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:6種>

<オナガアゲハ>

<カラスアゲハ>

<ホソバセセリ>
最近のコメント