遊水地・板倉方面にて ― 2017年08月01日
★ 今日の ”風景画”

★ 今日の”鳥さん”<確認種数:17種>
* カワラヒワ(幼鳥) 二態


* ホオジロ 二題


★ 今日の ”お花さん”
* タヌキモ(群馬県 絶滅危惧1類) 三題



注;タヌキモは多年生の食虫植物
* タデ類 二題

<オオイヌタデ>

<アオヒメタデ(ヒメタデ)>(環境省 絶滅危惧II類 )

<ヒルガオ>

<ガガイモ>

<ホソバオグルマ>(環境省 絶滅危惧II類 )

<シロネ>

<イヌゴマ>

<エゾミソハギ>

<コマツナギ>

<ゴキヅル>(群馬県 絶滅危惧II類 )

<カンガレイ>

<サンショウモ>(群馬県 絶滅危惧1類)
注;サンショウモ(山椒藻)は”藻”とあるが、”藻”の仲間ではなく
れっきとした水性のシダ植物の一種である.....

<カンエンガヤツリ>(環境省 絶滅危惧II類 )
★ 今日の ”トンボさん”<確認種数:10種>
* ギンヤンマ 二態


* イトトンボ類 六題

<ベニイトトンボ>(群馬県 絶滅危惧1類)

<アオモンイトトンボ>(群馬県 準絶滅危惧種)

<セスジイトトンボ>

<クロイトトンボ>

<アジアイトトンボ(♂)>

<アジアイトトンボ(♀)>
*

<コフキトンボ>

<コシアキトンボ>

<チョウトンボ>

<ショウジョウトンボ>

<シオカラトンボ>
★ 今日の ”ちょうちょうさん”<確認種数:5種>

<ツマグロヒョウモン>
★ 今日の ”おまけ”
* 子狸 一題

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kneko.asablo.jp/blog/2017/08/01/8637653/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。